用語集

用語集

Glossary

等ピッチばね

等ピッチばねとは、ばねの巻き間隔(ピッチ)が一定のばねを指します。一般的には、コイルばねの一種であり、特に圧縮ばねや引張ばねにおいてよく見られる設計です。このばねは、均等に巻かれたコイルが一定の間隔で配置されているため、均一な力の分布を持つことが特徴です。

等ピッチばねの主な利点は、荷重が均等に分散されるため、ばね全体が一貫した性能を発揮する点にあります。この特性により、ばねの一部に過剰な負荷がかかることなく、長期間にわたり安定した性能を維持することができます。そのため、機械や装置の耐久性や信頼性が向上します。

等ピッチばねは、さまざまな用途で使用されます。例えば、自動車のサスペンションシステムや工業用機械の振動吸収装置、電子機器のボタンやスイッチ、さらには日常生活における多くの製品に組み込まれています。これらの用途では、均一な反発力と安定した荷重特性が求められるため、等ピッチばねが非常に適しています。

等ピッチばねの設計には、高度な技術と精密な加工が必要です。ばねの材質としては、高炭素鋼やステンレス鋼、合金鋼などが一般的に使用されます。これらの材料は、高い弾性と耐久性を持ち、繰り返しの使用にも耐えることができます。また、ばねの特性を最適化するために、コイルの径や巻き数、材料の太さなどが慎重に調整されます。

等ピッチばねの製造過程では、精密な機械加工と厳格な品質管理が行われます。ばねの巻き間隔を一定に保つためには、高度な巻線技術が必要であり、製造工程全体で一貫した品質を確保するために、細かいチェックが行われます。また、使用環境に応じて、ばねに適切な表面処理や熱処理が施されることがあります。これにより、腐食や摩耗に対する耐性が向上し、ばねの寿命が延びます。

等ピッチばねの性能を最大限に引き出すためには、適切な設計と製造が不可欠です。特定の用途に応じたカスタム設計も可能であり、必要な荷重特性や使用環境に合わせて、最適なばねが提供されます。これにより、多様なニーズに対応し、製品の性能と信頼性を向上させることができます。

等ピッチばねは、そのシンプルな構造にもかかわらず、機械や装置の機能を支える重要な部品です。均一なピッチによる安定した性能と耐久性により、多くの分野で広く利用されています。技術の進化とともに、さらに高性能な等ピッチばねが開発され、さまざまな応用が期待されています

お問い合わせフォーム

パンフレット請求やご質問は下記フォームをご利用ください。また、お電話(077-564-0220)でのお問い合わせも可能です。

*は必須項目です。

会社名*
担当者名*
郵便番号
住所
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
  4. 建物等(マンション名など)
電話番号*
E-mail*
質問・お問合せ内容等*

ご入力いただいた個人情報は各種のお問合わせ等のみに利用いたします。第三者に開示・提供することは一切ありません。