用語集

用語集

Glossary

高荷重ばね

高荷重ばねとは、通常のばねに比べて、より大きな荷重を支えるために設計されたばねのことを指します。これらのばねは、特に自動車や産業機械、建設機械などの分野で広く使用され、高い圧縮力や引張力を受けても変形や破損を最小限に抑えることが求められます。一般的には、耐久性と高い強度を持つ材料を使用し、特別な設計や製造工程を通じて、強度や耐久性を向上させています。

高荷重ばねには、特定の用途に応じた設計が行われます。例えば、ばねのコイル径やワイヤーの太さを増やすことで、ばねにかかる応力を分散し、より大きな荷重に耐えることが可能です。通常、高炭素鋼や合金鋼といった高強度の金属が使用され、ばねの長寿命と高い耐久性を確保するために、熱処理や表面処理が施されることが多いです。

このようなばねの設計においては、荷重と変位の関係が重要な要素となります。ばね定数(スプリング定数)を調整することで、ばねがどれだけの荷重に対してどの程度の変位を生じるかをコントロールします。高荷重ばねの場合、一般的には硬く、少ない変位で大きな力を発生させることが特徴です。このため、適切な計算や設計が行われない場合、ばねの早期破損や疲労破壊を引き起こすリスクがあります。

また、高荷重ばねは繰り返しの荷重にも耐える必要があります。これに対応するため、材料の選定や表面処理、ショットピーニングなどの技術が採用され、ばねの表面に小さな凹凸を形成することで、疲労強度を向上させることが可能です。さらに、使用される環境条件も考慮に入れ、耐腐食性を持つ材料やコーティングが施される場合があります。

高荷重ばねは、その用途に応じて、圧縮ばね、引張ばね、トーションばねなど、さまざまな種類があります。それぞれのばねは、荷重のかかり方や使われる場所に応じて適切な選択が行われ、設計されています。

お問い合わせフォーム

パンフレット請求やご質問は下記フォームをご利用ください。また、お電話(077-564-0220)でのお問い合わせも可能です。

*は必須項目です。

会社名*
担当者名*
郵便番号
住所
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
  4. 建物等(マンション名など)
電話番号*
E-mail*
質問・お問合せ内容等*

ご入力いただいた個人情報は各種のお問合わせ等のみに利用いたします。第三者に開示・提供することは一切ありません。