用語集

用語集

Glossary

応力緩和

応力緩和とは、一定の変形を維持した状態で金属材料が時間の経過とともに内部の応力を減少させる現象を指します。ばねのように荷重を受け続ける部品では、この現象を考慮することが不可欠です。応力が緩和されることで、ばねの弾性力が徐々に低下し、設計した性能が発揮されなくなる恐れがあるため、適切な設計と管理が求められます。

この現象は、主に金属内部の微視的な原子レベルでの変化によって引き起こされます。特に高温環境下では、金属の原子がより活発に移動するため、応力緩和の進行が早くなります。これにより、ばねにかかる力が次第に分散され、最初に設定した荷重が維持できなくなります。このため、高温環境で使用されるばねには、応力緩和を抑制するための特殊な材質や処理が求められます。

例えば、ばね鋼などの金属材料は、使用温度や時間の経過に応じて徐々に応力が減少するため、自動車や機械の部品設計では応力緩和率を考慮した設計が必要です。応力緩和を抑えるための方法として、焼き戻し処理などの熱処理がよく使われます。この処理は、材料内部の残留応力を低減させ、長期間にわたる使用でも安定した弾性力を維持することを目的としています。

また、使用する材質の選定も重要です。例えば、ステンレス鋼や耐熱性に優れた特殊合金は、応力緩和に対して高い抵抗性を持つため、過酷な条件下でのばねに適しています。さらに、ばねの設計段階で適切な荷重を設定することも、応力緩和の影響を最小限に抑えるために有効です。

応力緩和は、ばねの耐久性や信頼性に直結するため、製造時から使用環境に応じた対策が必要です。これにより、長期間にわたる性能の安定性が保証され、ばねの寿命延長にもつながります。

お問い合わせフォーム

パンフレット請求やご質問は下記フォームをご利用ください。また、お電話(077-564-0220)でのお問い合わせも可能です。

*は必須項目です。

会社名*
担当者名*
郵便番号
住所
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
  4. 建物等(マンション名など)
電話番号*
E-mail*
質問・お問合せ内容等*

ご入力いただいた個人情報は各種のお問合わせ等のみに利用いたします。第三者に開示・提供することは一切ありません。